山里の工房で手仕事を楽しもう
06
【中止となりました】五感を刺激する稲武の休日~草木染めと石窯フォカッチャとアロマの香り
※事情により中止となりました。(2019.10.18)
築100年の古民家で、有機素材を使ったシンプルなのに味わい深いパンを焼き、稲武の草木を使ってバッグやバンダナを染め、天然のアロマを使って自分だけのフレグランスオイルを作ります。お昼にはスープとともに石窯で焼いたフォカッチャを召し上がっていただき、アロマオイルを使ったセルフケアの方法もお伝えします。草木染めの色、薪のはじける音、おいしい食事、アロマオイルの香りとともに感じる優しい肌触り。五感を存分に刺激するひとときを、今年もお楽しみください。(写真はイメージです)
注意事項
対象:中学生以上
開始時刻の10分前にはお越しください。
3日前よりキャンセル料が発生します。
汚れてもいい恰好でお越しください。
案内人
蔓kusa
村田牧子
草木染めと焼き菓子・パンの工房 アンティマキ主宰
蔓kusa
光岡 真里
エサレンマッサージとロミロミ hikalino主宰
AEAJアロマテラピーインストラクター
*蔓kusaは、田舎暮らしとおいしい食べ物と手仕事の好きな女性6人のユニットです。
集合場所
豊田市稲武どんぐり工房
〒441-2522 豊田市 武節町針原15
駐車場:有
申込み
Webのみ
とよたまちさとミライ塾2019公式Webサイト
問合せ先
蔓kusa(村田または光岡)
Email:okumikawa3trees@gmail.com
実施スケジュール
テーマ:自然,食,ものづくり,3期